世界貿易センタービルディング 本館 過去の建設状況

2024年8月建設状況

世界貿易センタービルディング本館 A-1棟

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。撮影時は地上付近まで躯体施工が進んでいたため、まもなくタワークレーンの設置がなされるかもしれません。

 

北西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。かなり大規模な乗入れ構台が設けられていました。

 

南西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。かなり広範囲に渡って乗り入れ構台が設置されていることが確認できます。

 

 

東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

ポートデッキから見た旧芝離宮恩賜庭園と建設中の世界貿易センタービルディング周辺の様子です。

 

 

世界貿易センタービルディング本館 A-2棟

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-2棟の様子です。

 

 

北西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-2棟の様子です。

 

モノレール棟(TM棟・EV棟)

モノレール棟として建設が進むTM棟・EV棟の様子です。モノレール棟には、東京モノレール「浜松町」駅が入り、1964年の開業から未更新であった駅施設を更新し、防災機能の強化を図るものとされています。

 

 

北側から見たモノレール棟の様子です。以前は細い鉄骨柱で支えられていましたが、ガッチリとした鉄筋コンクリートの柱が設けられていました。

 

 

東側には隣接して、JR浜松町駅北口自由通路と北口新設改札の建設が進められています。

 

 

西側から見たモノレール棟の様子です。

 

 

ポートデッキへ至る昇降口は既に供用開始されていますが、こちらから世界貿易センタービルディング側へ「浜松町駅北口東西自由通路」が接続されます。

 

 

世界貿易センタービルディングから「竹芝」及び「汐留シオサイト(新橋駅)」まで歩車分離されたデッキレベルでアクセスが可能となります。

 

 

世界貿易センタービルディング南館

A街区A-3棟には、地上39階、地下3階、高さ197.317mの超高層ビル「世界貿易センタービルディング南館」が建設されています。

 

  

日本生命浜松町クレアタワー

B街区には、地上29階、地下3階、高さ156mの超高層ビル「日本生命浜松町クレアタワー」が建設されています。

2023年11月建設状況

世界貿易センタービルディング本館 A-1棟

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

撮影時は構台も設置され、地下部分の工事が進められていました。

 

 

北西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

南西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。かなり広範囲に渡って乗り入れ構台が設置されていることが確認できます。

 

 

東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-1棟の様子です。

 

 

世界貿易センタービルディング本館 A-2棟

北東側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-2棟の様子です。

 

 

北西側から見た建設中の世界貿易センタービルディング本館 A-2棟の様子です。

 

 

世界貿易センタービルディング南館側の接続口の様子です。将来的に本館 A-2棟に接続するものと思われます。

 

 

世界貿易センタービルディング南館

A街区A-3棟には、地上39階、地下3階、高さ197.317mの超高層ビル「世界貿易センタービルディング南館」が建設されています。

 

 

モノレール棟(TM棟・EV棟)

モノレール棟として建設が進むTM棟・EV棟の様子です。モノレール棟には、東京モノレール「浜松町」駅が入り、1964年の開業から未更新であった駅施設を更新し、防災機能の強化を図るものとされています。

 

 

北側から見たモノレール棟の様子です。

 

 

東側には隣接して、JR浜松町駅北口自由通路と北口新設改札の建設が進められています。

 

 

南側にはEV棟が建設されます。

 

 

JR浜松町駅南口側では南口自由通路の建設が進められています。

 

 

日本生命浜松町クレアタワー

B街区には、地上29階、地下3階、高さ156mの超高層ビル「日本生命浜松町クレアタワー」が建設されています。

過去の建設状況(旧ブログ)

→2021年5月21日投稿 世界貿易センタービルディング本館 A-1棟/浜松町駅西口周辺開発計画 A-1棟
→2022年3月1日投稿 (仮称)浜松町二丁目4地区A街区(A棟、TM棟・EV棟)/世界貿易センタービルディング本館 A-1棟
→2022年6月26日投稿 (仮称)浜松町二丁目4地区A街区(A棟、TM棟・EV棟)/世界貿易センタービルディング本館
→2023年6月11日投稿 (仮称)浜松町二丁目4地区A街区(A棟、TM棟・EV棟)/世界貿易センタービルディング本館

最終更新日:2025年2月24日

タイトルとURLをコピーしました