三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業は、静岡県三島市一番町に建設される地上24階の超高層タワーマンションを中心として商業施設、オフィス、ホテルのほか、医療・子育て支援などの公益施設が入る延床面積約54,750㎡の大規模複合施設です。
立地は、JR・伊豆箱根鉄道「三島」駅南西側一帯、三島市営三島駅南口駐車場や老朽家屋や商店などを含む24棟の既存建築物の跡地に位置しています。
三島市が策定した三島駅周辺グランドデザインに沿った都市計画により、三島駅南口東街区に広域健康医療拠点を整備する計画としています。また、隣地で計画する事業用定期借地事業と一体的に、住宅や商業施設、オフィス、ホテルに加えて、医療・子育て支援などの公益施設を導入し、まちの人々が心身ともに健康で、安心して生き生きと暮らすための機能を持たせる考えにより、再開発事業が進められることとなりました。
施設構成は、「A棟」の1階に分譲住宅、2階~3階に商業(スーパーマーケット)、4階に医療・保育機能、5階~24階に分譲住宅、「B棟」の1階~2階に商業、3階~4階にオフィス、5階~6階に賃貸住宅、「C棟」の1階~7階に駐車場、「D棟」の1階~2階に商業、3階~10階に分譲住宅、「E棟(B地区)」の1階に観光案内、シャギリ保管展示、ラン&サイクルSta等、2階にカフェ、ポップアップストア、産業交流拠点 等、「F棟(B地区)」の1階~2階に商業、3階~8階にホテルとなります。
建築主は三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合、事業協力者はミサワホーム株式会社(代表企業)、株式会社ミサワホーム静岡、東レ建設株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社アール・アイ・エー、設計は株式会社アール・アイ・エーです。既存建築物解体着手は2024年1月、竣工は2027年度末となっています。
出典・引用元
・三島市 三島駅南口周辺開発(東街区再開発事業)
・三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合 公式サイト
・ミサワホーム株式会社/株式会社ミサワホーム静岡/東レ建設株式会社/野村不動産株式会社/三菱地所レジデンス株式会社 「三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業」市街地再開発組合を設立
過去の建設状況
→過去の建設状況
概要
名称 |
三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業 |
計画名 |
三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業 |
所在地 |
静岡県三島市一番町 |
用途 |
A棟:住宅、商業、公益(健康、医療) B棟:商業、子育て、オフィス、賃貸住宅 C棟:住宅用駐車場、市営駐車場 D棟:商業、住宅 E棟(B地区):商業 F棟(B地区):商業、ホテル |
階数 |
A棟:地上24階 B棟:地上6階 C棟:地上7階 D棟:地上10階 E棟(B地区):地上2階 F棟(B地区):地上8階 |
高さ |
ー |
構造 |
ー |
基礎工法 |
直接基礎 |
総戸数 |
ー |
客室数 |
ー |
敷地面積 |
A地区(市街地再開発):約10,100㎡ (組合HP:約10,050㎡) B地区(定期借地):約2,600㎡ 施行区域面積:約1.2ha |
建築面積 |
約6,610㎡ |
延床面積 |
約54,750㎡ A棟:約29,810㎡ B棟:約3,280㎡ C棟:約16,790㎡ D棟:約4,870㎡ |
着工 |
既存建築物解体着手:2024年1月 |
竣工 |
2027年度末 |
建築主 |
三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合 事業協力者:ミサワホーム株式会社(代表企業)、株式会社ミサワホーム静岡、東レ建設株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社アール・アイ・エー |
設計 |
株式会社アール・アイ・エー |
施工 |
ー |
最寄駅 |
JR東海道新幹線、東海道本線、伊豆箱根鉄道駿豆線「三島」駅 |
備考 |
▼施設構成 ▽A棟 1階:分譲住宅 2階~3階:商業(スーパーマーケット) 4階:医療・保育機能 5階~24階:分譲住宅
▽B棟 1階~2階:商業 3階~4階:オフィス 5階~6階:賃貸住宅
▽C棟 1階~7階:駐車場
▽D棟 1階~2階:商業 3階~10階:分譲住宅
▽E棟(B地区) 1階:観光案内、シャギリ保管展示、ラン&サイクルSta等 2階:カフェ、ポップアップストア、産業交流拠点 等
▽F棟(B地区) 1階~2階:商業 3階~8階:ホテル
|
位置図
標識
区域図
配置図
断面図
イメージパース
現地状況
南西側から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業とB地区定期借地事業の建設地の様子です。2023年12月及び2023年8月撮影。2023年12月末時点では、三島市土地利用承認申請提出を表す看板が設置されていました。
南東側から見た三島駅南口東街区B地区定期借地事業の様子です。区域西側エリアはミサワホームによる定期借地事業として、商業施設及びホテルとなります。
南西側から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。
南東側から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。
北東側から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。
南東側から見た三島駅南口東街区B地区定期借地事業の建設地の様子です。
西側、三島駅前から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業とB地区定期借地事業の建設地の様子です。
西側、ミトワみしまの屋上庭園から見た三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業とB地区定期借地事業の建設地の様子です。
Google Earth
最終更新日:2024年1月8日