最新の都市開発ニュース

蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業

蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業は、愛知県蒲郡市元町に建設される地上19階、高さ58mの高層タワー型マンションです。

立地は、JR東海道本線、名鉄蒲郡線「蒲郡(がまごおり)」駅北側の「蒲郡駅前ビル」などが建ち並ぶ約0.3haに位置しています。土地の共同化や高度化により市街地環境の改善に寄与する事業である「優良建築物等整備事業」により建設され、都市再開発法に基づく市街地再開発事業とは異なり、都市計画決定等の法的手続きを要しない国の制度要綱に基づく事業となっています。

施設構成は、敷地南側の1階に店舗、3階に集会室(分譲住宅)、2階~19階に分譲住宅となり、敷地北側に機械式タワーパーキングとなります。建築主はアイシン開発株式会社となり、敷地内には蒲郡市の多目的スペースも設けられます。既存建築物解体着手は2023年1月6日、竣工は2027年度となっています。

出典・引用元

愛知県蒲郡市議会 令和4年6月定例会2号(6)喚田孝博議員一般質問

過去の建設状況

→過去の建設状況


概要

名称 蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業
計画名 蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業
所在地 愛知県蒲郡市元町7番1
用途 共同住宅、店舗、駐車場
階数 地上19階
高さ 58m
構造
基礎工法
総戸数
敷地面積 0.3ha
建築面積
延床面積
着工 既存建築物解体着手:2023年1月6日
竣工 2027年度
建築主 アイシン開発株式会社
設計
施工
最寄駅 JR東海道本線、名鉄蒲郡線「蒲郡」駅
備考
 
 

位置図

標識

▼建築物等の解体等の作業に関するのお知らせ

2024年7月既存建築物解体状況

南東側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。撮影時は区域内南側の「蒲郡駅前ビル」の解体が完了し、更地になっていました。

 

 

南西側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。

 

 

南西側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。

 

 

蒲郡駅前ビルの北側に建つトータルビルは、まだ解体工事が進められて居ない状態となっていました。

 

 

区域内の南北を隔てている道路は移転するのか気になりますね。

 

 

区域内南側にはパワーショベルが数台止まっていました。

 

 

北西側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。

 

 

南東側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。

 

 

北東側から見た蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の様子です。

 

 

蒲郡駅北地区優良建築物等整備事業の建設地の南側地下に位置する「蒲郡北駅前地下街」の様子です。総面積384.9㎡、延長23m、店舗数7店舗だけの日本一短い地下街となっています。

 

 

最寄り駅のJR東海道本線、名鉄蒲郡線「蒲郡」駅です。1日平均乗降客数はJRが12,618人、名鉄が2,152人となっています。蒲郡駅から名古屋駅まではJR東海道本線で約40〜50分でアクセスできます。

 

 

Google Earth

最終更新日:2024年7月28日

タイトルとURLをコピーしました