(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画は、三重県四日市市浜田町で建設中の地上14階、高さ64.0mの高層ビルです。
立地は、「近鉄四日市」駅前のメインストリート「中央通り」に面している「三重北農業協同組合本店ビル」跡地に位置しています。近鉄四日市駅前周辺は、国の「バスタプロジェクト」により中部地方初となる新たなバスターミナルが整備される予定であり、同時に四日市市においても「中央通り」を中心とした「近鉄四日市駅周辺等整備事業」が進行し、都市整備が本格化しているエリアに新たに誕生するビルとなります。
フロア構成は、オフィス棟の1階に商業フロア、2階~14階にオフィス賃貸フロア、駐車場棟は自走式駐車場約125台が入ります。オフィススペックは、ワンフロア約240坪のオフィススペースとなり、SDGsや脱炭素社会の実現に向け、ZEB Ready認証の取得及びCASBEE-スマートウェルネスオフィス Sランクを取得しています。
建築主は三交不動産株式会社、設計はオフィス棟が株式会社石本建築事務所、駐車場棟が株式会社奥村組、施工は株式会社奥村組です。既存建築物の解体着手は2022年3月1日、着工は2023年2月1日、竣工は2025年3月31日となっています。
出典・引用元
・三交不動産株式会社 「(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画」のお知らせ
・三交不動産株式会社 (仮称)三交四日市駅前ビル建設計画 の快適性・環境性能に高評価取得!
・三交不動産株式会社 「(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画」新築工事着工およびZEB Ready 認証取得のお知らせ
過去の建設状況
→過去の建設状況
概要
名称 |
(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画 |
計画名 |
(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画/(仮称)四日市市浜田町計画 |
所在地 |
三重県四日市市浜田町41番1他 |
用途 |
オフィス棟:事務所、店舗 駐車場棟:駐車場 |
階数 |
オフィス棟:地上14階 駐車場棟:地上5階 |
高さ |
オフィス棟:64.0m※屋上広告物4.7m含む (建築物高さ:59.3m) 駐車場棟:16.21m |
構造 |
オフィス棟:鉄骨造 駐車場棟:鉄骨造 |
基礎工法 |
オフィス棟:杭基礎 駐車場棟:杭基礎 |
敷地面積 |
2,195.38㎡ |
建築面積 |
1,873.80㎡ オフィス棟:1,027.78㎡ 駐車場棟:846.02㎡ |
延床面積 |
17,058.99㎡ オフィス棟:13,659.34㎡ 駐車場棟:3,999.65㎡ |
着工 |
2023年2月1日 既存建築物解体着手:2022年3月1日 |
竣工 |
2025年3月31日 |
建築主 |
三交不動産株式会社 |
設計 |
オフィス棟:株式会社石本建築事務所 駐車場棟:株式会社奥村組 |
施工 |
株式会社奥村組 |
最寄駅 |
近鉄名古屋線、湯の山線「近鉄四日市」駅 |
備考 |
ー |
位置図
標識
施設構成・イメージ
「西側(近鉄四日市駅方面)より」のイメージパースです。
「東側(国道1号線方面)より(中央通り、バスタ、近鉄四日市駅との位置関係)」のイメージパースです。
2024年4月建設状況
北東側から見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。
北側正面、中央通りから見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。
北西側から見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。
南西側から見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。
南側には小さな川が流れていますが、両側の道路にはガードレールが無く非常に開放的な造りとなっていました。
南東側から見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。
近鉄四日市駅前から見た建設中の(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。近鉄四日市駅バスターミナルの整備も2027年の事業完了を目指して進められています。
最終更新日:2024年4月8日