D’グラフォート札幌ステーションタワーは、北海道札幌市北区北8条西3丁目に建つ地上40階、地下1階、高さ143.15m、総戸数336戸の超高層タワーマンションです。立地は、JR札幌駅北口駅前広場正面に位置しており、北8西3東地区第一種市街地再開発事業により再開発が行われた区域「8・3スクエア」の街区南側に建っています。再開発区域は、老朽家屋や青空駐車場という低未利用な状況にあったことから、札幌駅周辺にふさわしいまちづくりを目指し、土地の合理的かつ高度利用と都市機能の更新を目的として再開発が進められました。
施設構成は、街区南側に建つ地上40階、地下1階の「住宅棟」の1階に店舗、エントランスロビー 他、2階に事務所、3階に保育園施設、4階~40階に住戸、30階にゲストルーム、パーティールーム、街区北側に建つ地上11階、地下1階の「業務棟」に事務所が入ります。住戸の専有面積は54.19㎡~243.84㎡、間取りは1LDK~4LDK、共用施設はエントランスロビー、コンシェルジュカウンター、ゲストルーム、パーティールーム、ミーティングルームとなっています。
建築主は北8西3東地区市街地再開発組合、特定業務代行者は大和ハウス工業株式会社、設計は大和ハウス工業株式会社、大成建設株式会社 施工 大和ハウス工業株式会社、大成建設株式会社、東急建設株式会社、スミセキ・コンテック株式会社共同企業体です。着工は2004年5月20日、竣工は2007年3月中旬となっています。
概要
名称 |
街区名称:8・3スクエア 住宅棟:D’グラフォート札幌ステーションタワー 業務棟:8・3スクエア北ビル |
計画名 |
北8西3東地区第一種市街地再開発事業 |
所在地 |
北海道札幌市北区北8条西3丁目32番 |
用途 |
事務所、共同住宅、店舗、児童福祉施設、駐車場 |
階数 |
住宅棟:地上40階、地下1階、塔屋2階 業務棟:地上11階、地下1階 |
高さ |
住宅棟:143.15m (建築物高さ:134.10m、軒高:133.15m) 業務棟:51m (軒高:47.3m) |
構造 |
住宅棟:鉄筋コンクリート造 業務棟:鉄筋コンクリート造、一部針鉄骨造 |
基礎工法 |
ー |
総戸数 |
336戸 |
敷地面積 |
5,541.60㎡ |
建築面積 |
3,382.85㎡ |
延床面積 |
住宅棟:63,875.47㎡ 業務棟:16,048.59㎡ |
着工 |
2004年5月20日 |
竣工 |
2007年3月中旬 |
建築主 |
北8西3東地区市街地再開発組合 特定業務代行者:大和ハウス工業株式会社 |
設計 |
大和ハウス工業株式会社、大成建設株式会社 |
施工 |
大和ハウス工業株式会社、大成建設株式会社、東急建設株式会社、スミセキ・コンテック株式会社共同企業体 |
最寄駅 |
JR函館本線、千歳線、札沼線(学研都市線)「札幌」駅、地下鉄東豊線、南北線「さっぽろ」駅 |
備考 |
専有面積:54.19㎡~243.84㎡ 間取り:1LDK~4LDK 共用施設:エントランスロビー、コンシェルジュカウンター、ゲストルーム、パーティールーム、ミーティングルーム
▼住宅棟 1階:店舗、エントランスロビー 他 2階:事務所 3階:保育園施設 4階~40階:住戸 30階:ゲストルーム、パーティールーム ▼業務棟 1~11階:事務所 |
位置図
イメージパース
写真
南東側から見たD’グラフォート札幌ステーションタワーの様子です。
南東側から見上げたD’グラフォート札幌ステーションタワーの様子です。
南東側から見たD’グラフォート札幌ステーションタワーの低層部分の様子です。
D’グラフォート札幌ステーションタワーのエントランスの様子です。
D’グラフォート札幌ステーションタワーの高層部分の様子です。
北東側から見たD’グラフォート札幌ステーションタワーの様子です。
タワーマンションが林立する札幌駅北口の様子です。
JRタワー展望室タワー・スリーエイトから見たD’グラフォート札幌ステーションタワーの様子です。
2019年6月6日撮影
最終更新日:2023年5月15日