パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーは、神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目に建つ地上59階、地下3階、高さ203.5mの超高層タワーマンションです。立地は、東急東横線、目黒線「武蔵小杉」駅東側の東京三菱銀行のグラウンド、駐車場跡地に位置しています。
住戸専有面積は46.24㎡~153.41㎡、間取りは1LDK~4LDK、共用施設はゴルフ練習場、トランクルーム、洗車スペース、ミニコンビニ、ロビーサンデッキ、パーティーラウンジ、キッチンリビング、ハーブガーデン、ランドリーコーナー、スタディルーム、カンファレンスルーム、リゾートラウンジ、ゲストルーム、スカイテラス、公共公益施設には中原市民館、かわさき市民活動センターが入っています。
建築主は三井不動産株式会社(竣工時:三井不動産レジデンシャル株式会社)、三井都市開発株式会社、新日石不動産株式会社、設計は株式会社竹中工務店、ファサードデザインは光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所、ランドスケープデザインはグリーンアンドアーツ(オリエンタルランドグループ) 、施工は株式会社竹中工務店です。着工は2005年11月11日、竣工は2009年4月14日となっています。
概要
名称 |
パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー |
計画名 |
(仮称)パークシティ武蔵小杉 D地区 (仮称)武蔵小杉駅前グランド地区開発プロジェクト 小杉駅南部地区 グランド地区 D地区 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目1100番12 |
用途 |
共同住宅(分譲)、店舗、公共公益施設、託児施設 |
階数 |
地上59階、地下3階、塔屋2階 |
高さ |
203.5m (建築物高さ:197.55m) |
構造 |
鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 制震構造 (粘性体制震壁) スーパーフレックス構造 |
基礎工法 |
直接基礎、杭基礎 |
総戸数 |
794戸 |
敷地面積 |
9,212.90㎡ 街区全体:23,640.35㎡ |
建築面積 |
3,845.85㎡ |
延床面積 |
103,330.43㎡ |
着工 |
2005年11月11日 準備工事:2005年6月末 |
竣工 |
2009年4月14日 |
建築主 |
三井不動産株式会社(竣工時:三井不動産レジデンシャル株式会社)、三井都市開発株式会社、新日石不動産株式会社 |
設計 |
株式会社竹中工務店 ファサードデザイン:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所 ランドスケープデザイン:グリーンアンドアーツ(オリエンタルランドグループ) |
施工 |
株式会社竹中工務店 |
最寄駅 |
東急東横線、東急目黒線、JR南武線、横須賀線、JR湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線「武蔵小杉」駅 |
備考 |
専有面積:46.24㎡~153.41㎡ 間取り:1LDK~4LDK 共用施設:ゴルフ練習場、トランクルーム、洗車スペース、ミニコンビニ、ロビーサンデッキ、パーティーラウンジ、キッチンリビング、ハーブガーデン、ランドリーコーナー、スタディルーム、カンファレンスルーム、リゾートラウンジ、ゲストルーム、スカイテラス 公共公益施設:中原市民館、かわさき市民活動センター |
位置図
区域図
出典:三井不動産レジデンシャル株式会社/三井都市開発株式会社/新日石不動産株式会社
配置図
出典:三井不動産レジデンシャル株式会社/三井都市開発株式会社/新日石不動産株式会社
立面図
出典:三井不動産レジデンシャル株式会社/三井都市開発株式会社/新日石不動産株式会社
イメージパース
出典:三井不動産レジデンシャル株式会社/三井都市開発株式会社
写真
北側から見たパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの様子です。
北側から見上げたパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの様子です。
パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの低層部分と波紋の広場の様子です。
南東側から見たパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの様子です。
南側から見たパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの様子です。
D地区に建設されたパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーとE地区に建設されたパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの様子です。
中原消防署前交差点から見たパークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーとパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの夜景です。
パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーは武蔵小杉エリア及び川崎市内で最高層となっています。
武蔵小杉のタワーマンション群の遠景です。パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーは高さ200m超ですが、武蔵小杉エリアには高さ150m級のタワーマンションが建ち並んでいるため、それほど目立たない存在となっています。
2022年12月25日撮影
最終更新日:2023年6月5日