プラウドタワー相模大野クロス 過去の建設状況

2023年9月建設状況

南西側から見た建設中のプラウドタワー相模大野クロスの様子です。

 

 

2023年9月時点ではタワークレーンが設置されていました。いよいよ本格的に躯体の施工が始まります。

 

 

北西側から見た建設中のプラウドタワー相模大野クロスの様子です。

 

 

敷地北側には隣接して、「相模女子大学グリーンホール」が建っています。

 

 

小田急線「相模大野」駅方面から相模大野中央公園方面へ抜ける公共歩廊デッキも設けられます。相模女子大学グリーンホールのデッキから見ると「にぎわい広場(仮称)」への接続部は仮囲いで覆われていることがわかります。

 

 

南東側から見た建設中のプラウドタワー相模大野クロスの様子です。

 

 

南東側から見た建設中のプラウドタワー相模大野クロスの様子です。

 

 

西側は既存建築物の解体除去が完了し、地下駆体の施工が進められています。

 

  

東側は伊勢丹相模原店の既存駆体が流用、活用され、自走式駐車場や店舗・地域貢献施設、にぎわい広場(仮称)となります。

 

 

相模大野中央公園から見た建設中のプラウドタワー相模大野クロスの様子です。現在は、奥に相模大野駅直結のタワーマンション「プラウドタワー相模大野」、「ボーノ相模大野スカイフラッツ」が見えます。

 

  

相模大野中央公園からもタワークレーンが見えるようになりました。

過去の建設状況(旧ブログ)

→2019年9月30日投稿 伊勢丹相模原店 跡地再開発
→2020年6月4日投稿 伊勢丹相模原店 跡地再開発
→2020年12月1日投稿 (仮称)相模大野4丁目計画
→2021年2月3日投稿 (仮称)相模大野4丁目計画
→2021年12月25日投稿 (仮称)相模大野4丁目計画 新築工事
→2022年5月13日投稿 (仮称)相模大野4丁目計画
→2023年6月26日投稿 プラウドタワー相模大野クロス

最終更新日:2024年11月24日

タイトルとURLをコピーしました