関東地方 京王新宿駅が約25メートル延伸し、新改札が新設される「京王線新宿駅総合改善事業」!!2025年度に既存躯体の解体着手へ!! 世界一の乗降客数を誇る新宿駅において、京王線新宿駅の利便性や安全性を大幅に向上させるための「京王線新宿駅総合改善事業」が始まります。 京王電鉄株式会社を事業主体とし、国や東京都、新宿区が連携して進めるこの大規模な整備事業では、地下2... 関東地方
関東地方 柏の葉スマートシティでSMCの一大研究開発拠点「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター」の建設が進む!!更に勢いづく柏の葉キャンパスの都市開発!! 空気圧機器分野で世界シェアトップクラスのSMC株式会社は、2025年秋、千葉県柏市の柏の葉スマートシティ内にグローバルフラッグシップ研究開発拠点「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター」を開設します。この施設は、最先端の研究設備と創造的な... 関東地方
関東地方 成田空港「エアポートシティ」構想が公表!!産業・イノベーションやウェルビーイングを重視した国際的な産業・物流拠点を形成のほか、交通・モビリティの整備推進へ!! 成田空港の将来像を描いた「エアポートシティ」構想が2025年6月12日に正式に発表されました。これは空港と周辺地域が一体となって発展し、地域のポテンシャルを最大限に活かすための中長期的ビジョンであり、「成田空港第2の開港」とも呼ばれる空港... 関東地方
関東地方 浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区が地域の価値向上を目指す共創型のまちづくり組織「芝東京ベイ協議会」を設立!!東京湾岸から東京タワー・増上寺まで魅力的なまちづくりへ!! 2025年11月、浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区で開発を進める事業者が連携し、「芝東京ベイ協議会」が設立される予定です。この協議会は、地域ごとの特性や強みを活かしながら共通する課題に取り組み、浜松町駅周辺エリアの価値を高めることを目的と... 関東地方
関東地方 海老川新駅(仮称)新設に伴い、船橋市に新たな都市がまるごとひとつ出現!!「海老川上流地区土地区画整理事業」!!ふなばしメディカルタウン構想による船橋市立医療センター建て替え移転も!! 千葉県船橋市の中央部に位置する海老川上流地区では、「ふなばしメディカルタウン構想」に基づき、医療体制の強化と住環境の質の向上を目指したまちづくりが本格的に進められています。この取り組みの中核には、市立医療センターの移転・建て替え、東葉高速... 関東地方
関東地方 日本橋川周辺5か所で進む都市再開発と周辺エリア「日本橋リバーウォーク」でエリマネが設立!!首都高地下化とともに大きく変わる日本橋エリア!! 2025年6月11日、東京・日本橋エリアで進行中の5つの再開発事業とその周辺一帯をつなぐ大規模な都市開発プロジェクト、「日本橋リバーウォーク」で情報発信が本格的に開始されました。官民が連携し、川幅約100m、長さ約1,200mに及ぶ親水空... 関東地方
関東地方 上信電鉄神農原駅~上州一ノ宮駅間に新駅設置へ!!2030年頃の開業を目指し、測量調査業務の一般競争入札を実施!! 富岡市は2025年5月、上信電鉄神農原駅~上州一ノ宮駅間に新駅を設置するための測量調査業務の一般競争入札を開始しました。設置予定地は群馬県富岡市神農原地内で、周辺の工業団地や地域住民の利便性向上を目的としています。調査の結果を踏まえ、20... 関東地方
関東地方 国土交通省が進める「横浜港 国際海上コンテナターミナル再編整備事業」!!大規模コンテナターミナル整備や物流拠点強化へ!! 横浜港 国際海上コンテナターミナル再編整備事業は、コンテナ船の大型化と船社間の連携による基幹航路の再編に対応するため、令和元年度から令和13年度までの期間で実施される大規模なインフラ整備プロジェクトです。本事業では、新本牧ふ頭地区に水深1... 関東地方
関東地方 京王相模原線「橋本」駅移設計画が京王グループ中期経営計画「HIRAKU2030」で具体化・工事着手と記載!!駅が南側へ大移動!! リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の開業を見据え、橋本駅周辺では都市機能の大規模な再編が進行しています。その中核を担うのが、京王電鉄・京王相模原線「橋本駅」の移設計画です。京王グループは中期経営計画「HIRAKU 2030」にてこの移... 関東地方
関東地方 遂にシールドマシンを搬入!!神奈川県相模原市で建設が進む「リニア中央新幹線 神奈川県駅(仮称)」2025年建設状況!! リニア中央新幹線は、東京都と大阪市を結ぶ全長約438kmの新幹線計画(品川駅〜名古屋駅間2035年以降先行開業予定)で、時速500kmの超電導リニア方式を採用し、東京〜大阪間を約67分で結ぶ未来型高速交通インフラです。神奈川県内には相模原... 関東地方