公園・広場

関東地方

最終段階へ突入した「渋谷駅中心地区」の大規模再開発!!東口スカイウェイやアーバン・コアなどの歩行者ネットワークの整備が進む!!

渋谷駅とその周辺で進行中の「100年に一度」とも言われる再開発プロジェクトが、いよいよ終盤に差しかかっています。この大規模プロジェクトは、駅・広場・ビル・歩行者ネットワークを一体的に整備することで、従来の複雑でわかりにくかった駅構造や高低...
関東地方

厚木市に約4.2ヘクタールの大規模な公園「(仮称)北部地区公園」を新設!!水と緑と太陽をテーマに整備され、防災機能も強化へ!!

厚木市山際地区で計画が進められている「(仮称)北部地区公園」について、都市計画変更素案の住民説明会が2025年4月16日に依知北公民館で開催されました。本計画は、依知地域における公園不足の解消や、防災拠点の確保を目的としたものです。市では...
近畿地方

JR神戸駅周辺で進む「JR神戸駅・ハーバーロード周辺のまちづくり構想」!!駅前広場再整備やウォーカブルな道路空間の構築へ!!

神戸の玄関口であるJR神戸駅およびハーバーロード周辺は、かねてより「まちづくり活動の空白地帯」とされてきました。こうした状況を受け、地域まちづくり組織「みなと元町タウン協議会」は、令和3年6月に活動エリアをJR神戸駅前まで拡大。以降、地域...
関東地方

浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区が地域の価値向上を目指す共創型のまちづくり組織「芝東京ベイ協議会」を設立!!東京湾岸から東京タワー・増上寺まで魅力的なまちづくりへ!!

2025年11月、浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区で開発を進める事業者が連携し、「芝東京ベイ協議会」が設立される予定です。この協議会は、地域ごとの特性や強みを活かしながら共通する課題に取り組み、浜松町駅周辺エリアの価値を高めることを目的と...
関東地方

海老川新駅(仮称)新設に伴い、船橋市に新たな都市がまるごとひとつ出現!!「海老川上流地区土地区画整理事業」!!ふなばしメディカルタウン構想による船橋市立医療センター建て替え移転も!!

千葉県船橋市の中央部に位置する海老川上流地区では、「ふなばしメディカルタウン構想」に基づき、医療体制の強化と住環境の質の向上を目指したまちづくりが本格的に進められています。この取り組みの中核には、市立医療センターの移転・建て替え、東葉高速...
関東地方

日本橋川周辺5か所で進む都市再開発と周辺エリア「日本橋リバーウォーク」でエリマネが設立!!首都高地下化とともに大きく変わる日本橋エリア!!

2025年6月11日、東京・日本橋エリアで進行中の5つの再開発事業とその周辺一帯をつなぐ大規模な都市開発プロジェクト、「日本橋リバーウォーク」で情報発信が本格的に開始されました。官民が連携し、川幅約100m、長さ約1,200mに及ぶ親水空...
中部地方

JR東静岡駅周辺のまちづくり「東静岡地区まちづくり基本構想(案)」が公表!!アリーナや新県立中央図書館の整備計画も進行中!!

静岡市は2025年6月、JR「東静岡」駅周辺に広がる「東静岡地区」の未来を見据えた新たな都市像を描く「東静岡地区まちづくり基本構想(案)」を発表しました。少子高齢化や人口減少、気候変動といった社会課題に対応しつつ、文化・スポーツ・教育とい...
近畿地方

開業した大阪市初のPark-PFI事業の難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業により整備された「なノにわ」!!

2025年3月28日、大阪市中央区に位置する歴史的スポット・難波宮跡公園の北部ブロックに、新たな商業施設「なノにわ」が誕生しました。この施設は、NTT都市開発株式会社を代表とする「難波宮跡公園「みんなのにわ」プロジェクト」が手がけた、大阪...
中部地方

岐阜県土岐市「土岐市駅周辺まちづくり基本構想(案)」が公表!!土岐川や美濃焼文化といった地域資源を活用した新たなまちづくりへ!!

日本三大陶器祭りのひとつである「土岐美濃焼まつり」も開催され、美濃焼の産地でもある岐阜県土岐市は、2025年6月2日に今後のまちづくりの方向性を示す「土岐市駅周辺まちづくり基本構想(案)」を公表しました。この構想は、都市機能の中心である土...
関東地方

「川崎市中央卸売市場北部市場機能更新事業」が大規模再整備へ!!PFI導入で“ONEいちば”と“フードパーク”を新設!!

川崎市は、老朽化した中央卸売市場北部市場の再整備に向けた「川崎市中央卸売市場北部市場機能更新事業」の落札者を決定しました。本事業は、民間資金活用(PFI方式)によって設計・建設・維持管理を一体的に行う大規模プロジェクトで、代表企業には大和...
タイトルとURLをコピーしました