加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業

加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業は、鹿児島県鹿児島市加治屋町に建設される地上26階、地下1階、高さ約100m、総戸数約420戸のタワーマンションです。北側を高見馬場通りに面した2021年10月に閉店した「エディオン鹿児島本店」などが入っていた地上4階、地下1階、1963年竣工の「柿本寺中央ビル、錦江ビル、柿本寺ビル」等の跡地一帯に位置しています。

施設構成は1階~2階に店舗、3階~26階に共同住宅となります。建築主は鹿児島市の加治屋町1番街区市街地再開発準備組合です。既存建築物解体着手は2027年度、竣工は2030年度となっています。

出典・引用元

鹿児島市 市街地再開発事業区域内の土地の有償譲渡の届出(加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業)


出典:南日本新聞

概要

名称 加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業
計画名 加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業
所在地 鹿児島県鹿児島市加治屋町1番
用途 共同住宅、店舗、駐車場 等
階数 地上26階、地下1階
高さ 約100m
構造
基礎工法
総戸数 約420戸
敷地面積 約5,600㎡
建築面積
延床面積 約52,600㎡
着工 既存建築物解体着手:2027年度
竣工 2030年度
建築主 鹿児島市の加治屋町1番街区市街地再開発準備組合
設計
施工
最寄駅 鹿児島市電2系統「加治屋町」電停
備考 ▼施設構成
1階~2階:店舗
3階~26階:共同住宅
 
 
 

位置図

区域図

出典:鹿児島市

現地状況

北側から見た加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。

 

 

東側から見た加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。

 

 

再開発区域に食い込むようにして建っている「fav 鹿児島中央」や「ア・カーサ」などは再開発されずにそのまま残る見込みです。

 

 

再開発区域内には、老朽家屋やビルが建ち並んでいます。

 

 

エディオン鹿児島本店の入っていた地上4階、地下1階、1963年竣工の「柿本寺中央ビル、錦江ビル、柿本寺ビル」は、防災建築街区造成事業により建設されており、主にこれらのビルが再開発されることとなります。

 

 

最寄り駅は鹿児島市電2系統「加治屋町」電停となります。

 

 

西側から見た加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。

 

 

南西側から見た加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。

 

 

エディオン鹿児島本店が入っていたことから、塔屋にはエディオンの名残が見られます。

 

 

南側から見た加治屋町1番街区第一種市街地再開発事業の建設地の様子です。

 

 

Google Earth

最終更新日:2025年3月7日

タイトルとURLをコピーしました