最新の都市開発ニュース

ブレス亀戸

ブレス亀戸は、東京都江東区大島三丁目に建つ地上19階、高さ60.00m、総戸数216戸の高層タワー型マンションです。立地は、西側を都道306号に面した場所に建っていた「NTT城東ビル」跡地に位置しています。

全戸賃貸で構成されており、専有面積は25.59㎡~51.90㎡、間取りは1K~2LDK、共用施設にはリモートワークにも利用可能な無料のビジネスラウンジが入っています。建築主は株式会社長谷工コーポレーション、設計は株式会社長谷工コーポレーション、施工は株式会社長谷工コーポレーションです。着工は2020年10月1日、竣工は2023年2月となっています。

過去の建設状況

→過去の建設状況


概要

名称 ブレス亀戸
計画名 (仮称)城東プロジェクト新築工事
所在地 地名地番:東京都江東区大島三丁目50番1の一部
住居表示:東京都江東区大島三丁目5番2
用途 共同住宅、店舗
階数 地上19階
高さ 60.00m
構造 鉄筋コンクリート造
基礎工法 現場造成杭
総戸数 216戸
敷地面積 1,605.51㎡
建築面積 742.58㎡
延床面積 9,855.30㎡
着工 2020年10月1日
竣工 2023年2月
建築主 株式会社長谷工コーポレーション
設計 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション
最寄駅 都営新宿線「西大島」駅、JR中央総武線(各駅停車)、東武亀戸線「亀戸」駅
備考 専有面積:25.59㎡~51.90㎡
間取り:1K~2LDK
共用施設:ビジネスラウンジ
 
 
 

位置図

標識

立面図

出典:江東区

写真

北西側から見たブレス亀戸の様子です。

 

 

北西側、都道306号から見たブレス亀戸の様子です。

 

  

西側から見たブレス亀戸の高層部分の様子です。エレベーターホールのダイレクトウインドウや、格子状のバルコニー床、マリオンの組み合わせと千鳥状に配置された2種類のスモークガラスの手摺が特徴となっています。

 

 

西側から見たブレス亀戸の低層部分の様子です。

 

 

北東側から見たブレス亀戸の様子です。

 

 

南東側から見たブレス亀戸の様子です。

 

 

1階にはコンビニエンスストア「セブンイレブン 江東大島3丁目店」がテナントとして入り、都道306号に沿って歩道状空地が整備されました。

 

 

エントランスです。

 

 

敷地内には広告も掲示されていました。専有面積は25.59㎡~51.90㎡、間取りは1K~2LDKの賃貸マンションです。

最終更新日:2024年7月20日

タイトルとURLをコピーしました