最新の都市開発ニュース

ESR東扇島ディストリビューションセンター1

ESR東扇島ディストリビューションセンター1は、神奈川県川崎市川崎区東扇島に建つ地上9階、高さ62.425mの超高層物流施設です。立地は、北側を緑地前道路、東側を船溜道路、南側を外貿5号道路に囲まれた場所に位置しています。

日本最高層のマルチテナント型物流施設として建設され、外観デザインは、ガラスファサードのカーテンウォールを採用、ランプウェイの壁面緑化や照明演出のほか、壁面のロゴやテラスのオブジェは、羽田空港に離発着する飛行機や対岸からの視認性も計算したものとなっています。

倉庫は1階は冷蔵冷凍ニーズに対応可能な有効高6.5m、床荷重2t/㎡、2階~8階は有効高5.5m(8階は5.5~8.5m)、床荷重1.5t/㎡を確保したものとなっています。柱スパンは間口11m×奥行き11.25m、更に5階~8階はスプリンクラー設置により1防火区画が3,000㎡以内で形成されているほか、最小賃貸区画は約1,480坪、各階最大6テナント・計48テナントへの分割が可能とされています。

車両アプローチ面では、45フィートのコンテナトレーラーも走行可能な上り下り専用ランプウェイを結ぶ中央車路式によって、各階に一方通行でアクセス可能となっており、1階のみ両面バースも備え、低床式と高床式のハイブリット構造です。また、2階~8階はセンターバース1mの高床式倉庫になっており、トラックバースは合計565台設けられています。

付帯施設には、8・9階メゾネット 東ラウンジ、8階 西ラウンジの計3か所に休憩ラウンジ「KLÜBB Lounge (クラブ ラウンジ)」が設けられているほか、24時間営業のショップ「KLÜBB Shop (クラブ ショップ)」以外に、バーカウンター、プライベートダイニング、ボーリングレーン、マシンジム「KLÜBB Fitness (クラブ フィットネス)」、スカイデッキ「KLÜBB Skydeck(クラブ スカイデッキ)」、託児所「BARNKLÜBB (バーンクラブ)」が入っています。

環境性能面では、全館LED照明、環境配慮型照明システムを導入、屋上には太陽光パネルの設置、外壁には断熱性の高い金属サンドイッチパネルの採用、ランプウェイの壁面緑化などから、CASBEE Sランク、BELS☆☆☆☆☆を取得しています。

建築主はESR株式会社、設計は東急建設株式会社、施工は東急建設株式会社です。着工は2021年3月、竣工は2023年3⽉31⽇となっています。


概要

名称 ESR東扇島ディストリビューションセンター1
計画名 ESR東扇島ディストリービューションセンター(仮称)
所在地 神奈川県川崎市川崎区東扇島21番
用途 倉庫
階数 地上9階
高さ 62.425m
構造 PCaPC造(プレキャスト・プレストレストコンクリート)造、一部鉄骨造
免震構造
基礎工法 既成コンクリート杭
敷地面積 77,725.49㎡
建築面積 44,345.72㎡
延床面積 349,104.37㎡
着工 2021年3月
竣工 2023年3⽉31⽇
建築主 ESR株式会社
設計 東急建設株式会社
施工 東急建設株式会社
最寄駅 川崎市営バス「東扇島東公園前」バス停
備考
 
 
 

位置図

区域図

出典:川崎市

配置図

出典:川崎市

立面図

出典:川崎市

断面図

出典:川崎市

イメージパース

出典:ESR株式会社

写真

北東側から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

北東側、かわさきの浜から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

外観にはガラスファサードのカーテンウォールが採用されており、ラウンジやバーカウンター、プライベートダイニング、マシンジムなど物流施設とは思えない豪華な付帯施設が入っています。

 

 

外壁には巨大な「ESR」ロゴが取り付けられています。

 

 

敷地内の植栽です。

 

 

物流施設ですが、高さが62.425mと60m超の超高層建築物のため、航空障害灯が設置されています。

 

 

南東側から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

ランプウェイは、45フィートのコンテナトレーラーも走行可能で、各々上り下り専用のダブルランプウェイとなっています。

 

 

南西側から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

ESR東扇島ディストリビューションセンター1と入居企業のロゴです。

 

 

現地に掲載されている棟構成とランプウェイ及び車路の配置イメージです。

 

 

ゲートと車路の様子です。

 

 

北西側から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

北側には、東扇島東公園が立地しています。

 

 

東側には、かわさきの浜が立地しています。

 

 

かわさきの浜とESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

 

 

東扇島東公園から見たESR東扇島ディストリビューションセンター1の様子です。

最終更新日:2024年7月31日

タイトルとURLをコピーしました