最新の都市開発ニュース
守谷市の地価上昇率は茨城県トップ!!関東鉄道常総線「新守谷」駅南側一帯13.5haに商業地や工業地などを整備する「(仮称)新守谷駅周辺土地区画整理事業」!!
沖縄県宜野湾市の旧米軍住宅地跡約50.7haを大規模に開発する「西普天間住宅地区土地区画整理事業」!!
日本の三井不動産が英国ロンドンに位置する世界最大級の図書館「大英図書館」を複合再開発!!
日本の大林組が英国ロンドン・シティの「60 Gracechurch Street」再開発の開発許認可を取得!!超高層ビルへ建て替えへ!!
ジョージア・トビリシ・旧ソビエト軍司令部の跡地にザハによりデザインされた超高層ビル「シティゼン・タワー」建設へ!!
マンチェスター・ユナイテッドの新スタジアムをオールド・トラッフォード地区の再開発で建設へ!!
みなとみらい大橋からKアリーナ横浜を結ぶ「高島水際線デッキ」が2025年3月27日に暫定開通!!
小松市が「未来型図書館等複合施設基本計画」を策定!!2030年開館を目指す!!
名鉄都市開発などにより豊川駅前にホテルやオフィス、バンケットなどからなる複合ビル「(仮称)豊川駅前複合ビル開発計画」建設へ!!
名古屋の最高級邸宅街“白壁エリア”で新築マンション活況!!「プレミスト白壁」や「ジオ白壁」が公式発表!!

I TOWER(アイタワー)

I TOWER(アイタワー)は、福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目に建つ地上45階、高さ149.47m、総戸数285戸の超高層タワーマンションです。立地は、アイランドシティ中央公園の東側に位置しています。

専有面積は58.73㎡~111.68㎡、間取りは2LDK~4LDK、共用施設にはエントランスホール、多目的ルーム、キッズルーム、アイマルシェ、カルチャールーム、スタディルームが入っており、19階にスカイラウンジ、ゲストルーム、更に建物の4層ごと、合計11カ所に共用の屋外リビングテラス「コミュニティガーデン」が配置されています。

外観デザインは、外観カラーを発展を続ける街“福岡”をイメージし、エネルギッシュな赤茶系色を採用、敷地内には、敷地東側に面積約2,000㎡、桜の木を植樹した遊歩道や、芝生スペースが広がる「アイパーク」が整備されています。

構造面では、竹中工務店が開発した「パッシブロック免震システム」による免震構造を採用しています。地震時の揺れを抑える「減衰機能」、風時の揺れを止める「ロック機能」、残留変形を戻す「ジャッキ機能」があり、ロック機構に電力が不要であることが特徴となっています。また、通常天井に納められる梁を上階のバルコニー手摺部分に納め、天井近くまでのハイサッシュを設けた「中間梁サッシュ」を導入しています。

建築主は西日本鉄道株式会社、株式会社NIPPO、住友不動産株式会社、設計は株式会社竹中工務店、施工は株式会社竹中工務店です。着工は2014年2月、竣工は2016年2月となっています。


概要

名称 I TOWER(アイタワー)
計画名 (仮称)照葉超高層タワーマンション計画/(仮称)アイランドフォレストタワー分譲事業計画
所在地 地名地番:福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目26番30
住居表示:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目2番
用途 共同住宅
階数 地上45階
高さ 149.47m (軒高:147.84m)
構造 鉄筋コンクリート造
免震構造 (パッシブロック免震システム)
基礎工法 場所打ちコンクリート拡底拡
総戸数 285戸
敷地面積 7,484.36㎡
建築面積 3,298.50㎡
延床面積 37,067.41㎡
着工 2014年2月
竣工 2016年2月
建築主 西日本鉄道株式会社、株式会社NIPPO、住友不動産株式会社
設計 株式会社竹中工務店
施工 株式会社竹中工務店
最寄駅 西鉄バス「アイランドシティ中央公園」バス停
備考 専有面積:58.73㎡~111.68㎡
間取り:2LDK~4LDK
共用施設:エントランスホール、多目的ルーム、キッズルーム、アイマルシェ、コミュニティガーデン、カルチャールーム、スタディルーム、スカイラウンジ、ゲストルーム
 
 
 

位置図

配置図

出典:西日本鉄道株式会社/株式会社NIPPO/住友不動産株式会社

イメージパース

出典:西日本鉄道株式会社/株式会社NIPPO/住友不動産株式会社

写真

東側から見たI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

東側から見たI TOWER(アイタワー)の低層部分の様子です。エントランスのある敷地東側に面積約2,000㎡、桜の木を植樹した遊歩道や、芝生スペースが広がる「アイパーク」が整備されています。

 

 

エントランスです。

 

 

建物の中央部に4層ごと、合計11カ所に共用の屋外リビングテラス「コミュニティガーデン」が配置されています。

 

 

出典:西日本鉄道株式会社/株式会社NIPPO/住友不動産株式会社

「コミュニティガーデン」のイメージパースです。

 

 

「コミュニティガーデン」の様子です。

 

 

東側から見上げたI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

I TOWER(アイタワー)の低層部分の様子です。低層部分は2層吹き抜けのピロティ空間があり、剛性・耐力を確保するため、「極厚耐震壁」が設けられています。

 

 

エントランス部分のキャンチした庇です。

 

 

真下から見上げたI TOWER(アイタワー)の様子です。平面形状は、長辺26.7mと短辺10.7mで構成された六角形となっており、長辺部分は赤茶系、短辺部分は、灰色となっています。

 

 

外装には、ボーダーのアクセントが入っています。

 

 

敷地周囲に整備された歩道状空地です。

 

 

西側から見たI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

西側、少し離れた場所から見たI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

北側から見たI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

北東側から見たI TOWER(アイタワー)の様子です。

 

 

I TOWER(アイタワー)の高層部分の様子です。

 

  

アイランドシティ中央公園から見たI TOWER(アイタワー)とアイランドタワースカイクラブの様子です。

最終更新日:2024年9月26日

タイトルとURLをコピーしました