Tamachi Tower (田町タワー)は、東京都港区芝5丁目に建つ地上29階、地下2階、高さ156.000mの超高層ビルです。立地は、北側を第一京浜、南側をJRの線路に挟まれた場所に建っていた「徳栄ビル」と「第一田町ビル」跡地に位置しています。
施設構成は、地下2階に地下鉄接続ロビー、サンクンガーデン、地下1階~地上4階に商業施設「田町タワーモール」、2階~3階にオフィスエントランス、5階に機械室、6階~28階にオフィス、28階にスカイテラス、PH1階に機械室となります。
オフィススペックは、基準階面積が約2,612㎡(約790坪)、天井高2,850mm、OAフロア100mm、床荷重500kg/㎡ (ヘビーデューティーゾーン:1,000kg/㎡)、コンセント容量50VA/㎡となっています。また、各階オフィスには、大型ジャロジー窓を設けたテラスのような半屋外空間のオフィス空間「ウインターガーデン」が配置されているほか、28階のプレミアムオフィスには、展望テラス「スカイテラス」が設けられています。
BCP対策として免震構造と制振構造それぞれの長所を活かした新しい制震構造である「芯棒型制震システム」の採用や防災備蓄倉庫、ビル共用部へ9日間電力供給可能な非常用発電機の設置、オプションでテナント専有部も同様に設置が可能となっています。環境性能は外皮設計(断熱材の厚さやガラスの仕様)などの断熱性能に関わる省エネルギー性能を評価する指標となる「PAL*」や、設備システム全体のエネルギー利用の低減率となる「ERR」で段階3を満たし、CASBEEのSランク、CO2原単位(事務所部分)は59kg-CO2/㎡・年となっています。また、ヒートアイランド対策として敷地緑化の緑化率は46%となっており、屋上・壁面緑化がなされています。
建築主は株式会社田町ビル、徳栄商事株式会社、三菱重工業株式会社、設計は株式会社三菱地所設計、施工は清水建設株式会社です。着工は2021年2月1日、竣工は2023年9月25日となっています。
過去の建設状況
→過去の建設状況
概要
名称 |
Tamachi Tower (田町タワー) |
計画名 |
(仮称)TTMプロジェクト |
所在地 |
東京都港区芝5丁目315番1 |
用途 |
事務所、店舗、駐車場等 |
階数 |
地上29階、地下2階、塔屋1階 |
高さ |
156.000m |
構造 |
地上:鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 (柱:CFT造) 地下:鉄骨鉄筋コンクリート造 免震+制振ハイブリッド構造 (芯棒型制振システム) |
基礎工法 |
直接基礎 |
敷地面積 |
8,617.93㎡ |
建築面積 |
5,949.77㎡ |
延床面積 |
112,372.52㎡ 標識:112,178.97㎡ |
着工 |
2021年2月1日 |
竣工 |
2023年9月25日 |
建築主 |
株式会社田町ビル、徳栄商事株式会社、三菱重工業株式会社 |
設計 |
株式会社三菱地所設計 |
施工 |
清水建設株式会社 |
最寄駅 |
JR山手線、京浜東北線「田町」駅、都営三田線、浅草線「三田」駅 |
備考 |
▼施設構成 地下2階:地下鉄接続ロビー、サンクンガーデン 地下1階~地上4階:商業施設「田町タワーモール」 ・地下1階~地上2階:レストラン&ショップ ・3階:保育所、運動施設 ・4階:健診センター・クリニック、テナント専用ラウンジ 2階~3階:オフィスエントランス 5階:機械室 6階~28階:オフィス 28階:スカイテラス PH1階:機械室 |
位置図
標識
配置図
立面図
断面図
イメージパース
写真
北側から見たTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
北東側から見たTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
北東側から見上げたTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
Tamachi Tower (田町タワー)の高層部分の様子です。
ジャロジー窓の採用により高層ビルでありながら外気の取り入れが可能となり、感染症対策や空気の入れ替えが容易になります。
「ジャロジー窓」のイメージです。
カーテンウォールです。
真下から見上げたTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
北側から見たTamachi Tower (田町タワー)の低層部分の様子です。
東側から見たTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
南西側から見たTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
北西側正面から見上げたTamachi Tower (田町タワー)の様子です。
北西側から見たTamachi Tower (田町タワー)の低層部分の様子です。大きく張り出したガラス張りの庇が目立ちます。
商業施設「田町タワーモール」のエントランスです。
商業施設「田町タワーモール」の館銘板です。
案内板、サイン類です。
田町タワーモールのテナント一覧です。
田町タワーモールの「ロゴ」です。
都営三田線、浅草線「三田」駅直結の地下エントランスです。
商業施設「田町タワーモール」の地下1階です。
地下と地上を結ぶサンクンガーデン「NORTH STEP」です。
サンクンガーデン「NORTH STEP」には、階段に合わせてベンチが設けられています。
2階ペデストリアンデッキに接続しているオフィスエントランスです。
オフィスエントランスの内観です。
西側ペデストリアンデッキ「WEST PATH」には、路面店タイプの店舗が配置されています。
ペデストリアンデッキ「WEST PATH」の様子です。ベンチや植栽が設けられています。
ペデストリアンデッキ「SOUTH PATH」の様子です。
ペデストリアンデッキ「SOUTH PATH」からは、JR山手線や京浜東北線、上野東京ライン、東海道新幹線などの行き交う電車を眺めることができます。
東側のゲートにも店舗区画があります。
東側の広場です。
商業施設「田町タワーモール」の内観です。
3階には、保育所、運動施設(スポーツジム)が入っています。
最終更新日:2024年11月14日