メトライズタワー大阪上本町は、大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目に建つ地上29階、地下1階、高さ99.98m、総戸数135戸の超高層タワーマンションです。立地は、近鉄「大阪上本町」駅、Osaka Metro「谷町九丁目」駅北側、南側を千日前通、東側を八丁目中寺町筋、北側を東高津南之町通に囲まれた場所にあった「上六操車場」跡地に位置しています。
施設構成は1階~3階が店舗「METRO TERRACE UEHOMMACHI」、4階~29階が共同住宅「メトライズタワー大阪上本町」、うち4階~6階に共用施設、7階~29階に住戸が入ります。 メトライズタワー大阪上本町の専有面積は33.59㎡~122.87㎡、間取りは1K~4LDK+2N+4WIC+SIC、共用施設には4階に自転車置場、バイク置場、5階にエントランスホール、ウェルカムホール、コンフォートラウンジ、コミュニティラウンジ、ラウンジガーデン、メールコーナー、6階にゲストルーム、個室ブース、ミーティングルームから構成されるワーキングスタジオが入ります。
建築主は大阪市高速電気軌道株式会社、関電不動産開発株式会社、設計は意匠・設備設計が株式会社IAO竹田設計、構造設計が株式会社鴻池組、施工は株式会社鴻池組です。大阪市高速電気軌道株式会社による約70年の定期借地権付分譲マンションで、Osaka Metro 初となる分譲マンションとなっています。着工は2021年12月、竣工は2024年4月下旬となっています。
過去の建設状況
→過去の建設状況
概要
名称
メトライズタワー大阪上本町 店舗フロア名称:METRO TERRACE UEHOMMACHI (メトロテラス上本町)
計画名
(仮称)OMタワー上本町 新築工事/(仮称)上本町 駅前タワー
所在地
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3番42
用途
共同住宅、店舗
階数
地上29階、地下1階
高さ
99.98m
構造
鉄筋コンクリート造
基礎工法
ー
総戸数
135戸・他店舗
敷地面積
1,483.79㎡
建築面積
890.19㎡
延床面積
16,861.07㎡
着工
2021年12月
竣工
2024年4月下旬
建築主
大阪市高速電気軌道株式会社、関電不動産開発株式会社
設計
意匠・設備設計:株式会社IAO竹田設計 構造設計:株式会社鴻池組
施工
株式会社鴻池組
最寄駅
近鉄大阪線、奈良線、難波線「大阪上本町」駅、Osaka Metro谷町線、千日前線「谷町九丁目」駅
備考
▼施設構成 1階~3階:店舗「METRO TERRACE UEHOMMACHI」 4階~29階:共同住宅「メトライズタワー大阪上本町」 (4階~6階:共用施設/7階~29階:住戸) ▼メトライズタワー大阪上本町 専有面積:33.59㎡~122.87㎡ 間取り:1K~4LDK+2N+4WIC+SIC 共用施設:エントランスホール、ウェルカムホール、コンフォートラウンジ、コミュニティラウンジ、ラウンジガーデン、メールコーナー、ゲストルーム、ワーキングスタジオ(個室ブース、ミーティングルーム)
位置図
標識
配置図
立面図
イメージパース
出典:メトライズタワー大阪上本町 公式サイト
写真
南西側から見たメトライズタワー大阪上本町の様子です。
南西側から見たメトライズタワー大阪上本町の低層部分の様子です。1階~3階には店舗「METRO TERRACE UEHOMMACHI(メトロテラス上本町)」が入っています。
外観デザインは、ガラスや外壁の黒と庇やマリオンの白とのコントラストが美しいものとなっています。
南東側から見たメトライズタワー大阪上本町の低層部分の様子です。
低層部分庇には、「METRO TERRACE UEHOMMACHI」と記載されたロゴが取り付けられています。
METRO TERRACE UEHOMMACHIのエントランス部分の様子です。
広場の様子です。外階段も設置されています。
広場から見上げたメトライズタワー大阪上本町の様子です。
メトライズタワー大阪上本町のエントランスの様子です。
出典:メトライズタワー大阪上本町 公式サイト
「ウェルカムホール」のイメージパースです。
出典:メトライズタワー大阪上本町 公式サイト
「コミュニティラウンジ」のイメージパースです。
駐車場出入口の様子です。駐車場は、56台収容のタワーパーキングとなっています。
北東側から見たメトライズタワー大阪上本町の様子です。
竣工したメトライズタワー大阪上本町と上本町エリアの超高層ビル・タワーマンション群の様子です。
最終更新日:2024年5月31日