最新の都市開発ニュース
日本の大林組が英国ロンドン・シティの「60 Gracechurch Street」再開発の開発許認可を取得!!超高層ビルへ建て替えへ!!
ジョージア・トビリシ・旧ソビエト軍司令部の跡地にザハによりデザインされた超高層ビル「シティゼン・タワー」建設へ!!
マンチェスター・ユナイテッドの新スタジアムをオールド・トラッフォード地区の再開発で建設へ!!
みなとみらい大橋からKアリーナ横浜を結ぶ「高島水際線デッキ」が2025年3月27日に暫定開通!!
小松市が「未来型図書館等複合施設基本計画」を策定!!2030年開館を目指す!!
名鉄都市開発などにより豊川駅前にホテルやオフィス、バンケットなどからなる複合ビル「(仮称)豊川駅前複合ビル開発計画」建設へ!!
名古屋の最高級邸宅街“白壁エリア”で新築マンション活況!!「プレミスト白壁」や「ジオ白壁」が公式発表!!
総戸数1,000戸超の大規模住宅開発プロジェクト「(仮称)JR船橋市場町社宅跡地開発計画」始動!!
秋田県の新県立体育館整備・運営事業者が決定!!秋田ノーザンハピネッツの本拠地となり、2028年秋開館へ!!
日本の日本設計が「華東国際複合物流新都市」の国際コンペで1位を獲得!!物流産業と都市機能が共存する多機能型物流ハブを構築!!

プラウドタワー栄パークアリーナ

プラウドタワー栄パークアリーナは、愛知県名古屋市中区栄五丁目に建つ地上18階、高さ59.99m、総戸数67戸の高層タワー型マンションです。立地は、西側を久屋大通に面した場所に建っていた「三ツ桃ビル」跡地に位置しています。

専有面積は43.24㎡~137.16㎡、間取りは1LDK~3LDK、共用施設にはコンシェルジュ、ラウンジ、2階に自転車置き場、別途テナントとして3~4階に事務所が入っています。また、角住戸率82%超であることや、ハンズフリー電気錠の採用、全戸防災倉庫設置といった点が特徴となっています。

建築主は野村不動産株式会社、設計は株式会社IAO竹田設計、施工は三井住友・小原建設工事共同企業体です。着工は2020年12月中旬頃、竣工は2023年2月下旬となっています。一般定期借地権(転借地権)のマンションとなっており、引渡日より2095年3月までの72年間存続します。

過去の建設状況

→過去の建設状況


概要

名称 プラウドタワー栄パークアリーナ
計画名 (仮称)久屋大通公園前計画 新築工事
所在地 愛知県名古屋市中区栄五丁目201番1、201番5
用途 共同住宅(分譲)、事務所
階数 地上18階
高さ 59.99m
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法
総戸数 67戸(広告募集対象外住戸1戸含む)
敷地面積 780.07㎡
建築面積 594.99㎡
延床面積 8,027.16㎡
着工 2020年12月中旬頃
竣工 2023年2月下旬
建築主 野村不動産株式会社
設計 株式会社IAO竹田設計
施工 三井住友・小原建設工事共同企業体
最寄駅 名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅、名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄」駅
備考 専有面積:43.24㎡~137.16㎡
間取り:1LDK~3LDK
共用施設:コンシェルジュ、ラウンジ、自転車置き場
 
 
 

位置図

標識

イメージパース

出典:プラウドタワー栄パークアリーナ 公式サイト

写真

北西側から見たプラウドタワー栄パークアリーナの様子です。

 

 

北西側から見たプラウドタワー栄パークアリーナの高層部分の様子です。

 

 

西側、久屋大通公園から見たプラウドタワー栄パークアリーナの様子です。

 

 

プラウドタワー栄パークアリーナとプラウドタワー栄の様子です。

 

 

南西側から見たプラウドタワー栄パークアリーナの様子です。

 

 

南東側から見たプラウドタワー栄パークアリーナの様子です。

 

 

住宅エントランスです。

 

 

事務所エントランスです。

 

 

事務所には、小原建設と八洲商事が入っています。

 

 

出典:プラウドタワー栄パークアリーナ 公式サイト

「エントランスホール」のイメージパースです。

 

 

出典:プラウドタワー栄パークアリーナ 公式サイト

「住戸」のイメージパースです。

最終更新日:2024年6月20日

タイトルとURLをコピーしました