最新の都市開発ニュース
名鉄名古屋本線東岡崎駅で進められている大規模再開発「SWING HIGAOKA(スイング ヒガオカ)」!!南口のSWING MALLが開業し、遂に北口地区にも事業着手!!
新座市が新駅周辺予定地のまちづくりを新たに公開!!都営大江戸線を大泉学園町駅~東所沢駅へ更に延伸させる「都市高速鉄道12号線延伸」!!
地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅近くのコカ・コーラ跡地に総戸数146戸の大規模マンション「リピアーノガーデン茶屋ヶ坂」が公表!!北欧流ウェルビーイング・ライフがコンセプト!!
大島三丁目駅前エリア約1.6haで新たなまちづくり!!「大島三丁目駅前エリアまちづくり方針」が公表!!
MTGが熱田に隈研吾氏設計の「新本社・研究開発センター」を建設!!地域共創プロジェクトの熱田外苑プロジェクトも始動へ!!
滋賀県立美術館が新たな未来へ!!「整備基本計画骨子」公表で日本を代表するミュージアムを目指す!!
アジア最大規模の新旗艦店「ティファニー 銀座」オープン!!青木淳氏デザインの波打つファサードとピーター・マリノ氏の洗練インテリアが魅力の新ビル誕生!!
古代ローマ時代から構想され続けた地震多発のイタリア・メッシーナ海峡に世界最長吊橋を建設!!日伊が協力覚書を締結し、最新技術による安全・耐震設計で未来の交通インフラを実現へ!!
高松・丸亀町グリーンに四国初のポケモンセンター誕生!!「ポケモンセンターカガワ」2025年秋に開業予定!!
愛知県一宮市・名神高速スマートICで産業・物流拠点を形成へ!!「尾張一宮PA周辺地区」で進む一宮市の大規模開発!!
歴史的建造物と高層ビルが融合! 都市開発マニアが案内する「丸の内建築ツアー」 第20回 丸の内ダンジョンの南端を担う“夜遊びビル” 「東京ビルディング」が丸の内LOVE WALKERに掲載!!
横浜市が令和7年度予算で次世代鉄道ネットワークの構築に向けた検討を本格化!!高速鉄道3号線の延伸や横浜環状鉄道の新設、東海道貨物支線の貨客併用化等の構想が進む!!
JR片町線(学研都市線)「四条畷」駅周辺で駅前広場や主要アクセス道路の整備!!
約1万人収容の大規模アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ計画」の計画が浮上した名古屋市港区に位置する大規模再開発地区「みなとアクルス」2025年夏開発状況!!
ラピダス進出で急増するJR千歳駅西口のオフィス需要に対応!!千歳市が容積率を400%へ緩和検討、中高層オフィスの誕生が現実に迫る!!
新宿グランドターミナル構想の一環で進められている「新宿駅西口駅前広場」の再整備!!2025年9月末以降に車両動線・歩行者動線が大幅に変更へ!!
名鉄三河線若林駅周辺を新たに開発する「(仮称)豊田若林駅周辺土地区画整理事業」!!市街地整備と高度利用、駅へのアクセス道路整備へ!!
岡山駅前広場へ路面電車を約100m延伸させ、乗り入れを行う「岡山駅前広場への路面電車乗り入れ整備事業」!!
ミキプルーンで有名な古代遺跡のような見た目の「三基商事ビル」など計6棟を解体し、建て替えへ!!「渋谷三丁目地区地区計画」に基づき新たなまちづくりへ!!
2025年8月3日(日)に広島電鉄が駅ビルに乗り入れる「駅前大橋ルート」開業へ!!快速便の実証運行のほか増便も実施へ!!

銀色に輝くツノ!?グルジアのバトゥミで計画されている超高級ツインホテル「オルビコンチネンタル」!!

オルビコンチネンタルは、グルジアのバトゥミで計画されている地上55階建てと地上37階のツインタワー形式の超高級ホテル複合施設です。200室の5つ星ホテル、1600室の高級アパートメント、そして多機能な複合機能を有します。施設内には、洗練されたレストラン、カフェ、スパ、プール、会議室、カジノ、ショッピングエリア、地下駐車場など、快適な生活を支えるさまざまな設備が完備されています。

建設地のバトゥミは、ジョージア南西部のアジャリア自治共和国の首都で、黒海沿岸に位置する都市です。約20万人の人口を持ち、「黒海のラスベガス」として観光やギャンブルが盛んな一方、重要な港湾都市として造船や食品加工などの産業も発展しています。近年、高層ビルの建設や歴史的建造物の修復が進み、街の景観が大きく変わりました。

バトゥミは古くから物流の拠点で、ジョージア最大の港湾都市として商業や工業が盛んな場所です。気候は温暖湿潤気候で、降水量が多い地域です。歴史的には、ギリシャの植民都市として始まり、オスマン帝国、ロシア帝国などの支配を経て、最終的に1992年にジョージアが独立し、2004年に中央政府の支配下に入っています。

オルビコンチネンタルの概要
  1. 豪華な複合施設
    ORBIコンチネンタルは、55階建ての高層ビルで、200室の5つ星ホテルと1600室のアパートメントを備えた複合施設です。
  2. 充実したインフラ
    施設内にはレストラン、カフェ、スパセンター、プール、広々としたオープンテラス、会議室、カジノ、高級ブランドショップ、地下駐車場が完備されています。
  3. 収益分配モデル
    所有者は収益の60%を受け取り、40%は管理会社に分配されるビジネスモデルです。
  4. 理想的な立地
    バトゥミのエリートエリアに位置し、ルスタヴェリ通り、ヌリゲリ湖、6月公園の間にあり、バトゥミ大通りの歴史的な部分と海岸にも隣接しています。
  5. 開発元
    Orbi Groupによって開発され、これまでに14のプロジェクトが完了し、5つのプロジェクトが進行中です。
  6. 竣工予定
    竣工予定日は2027年5月で、完成後にはさらなる住居や投資の機会が提供されます。
  7. 建設技術と仕上げ
    モノリシックフレーム構造を採用し、アパートメントはブラックフレームで提供され、開発者による1年以内の改修が予定されています。

オルビコンチネンタルは、200室の5つ星ホテルと1600室の高級アパートメントを含む豪華な複合施設です。地上37階と地上55階の建物において、最新の設備が整い、居住者や投資家に最高のサービスと利便性を提供します。

複合施設内には、絶品のレストランやカフェ、スパセンター、広々としたオープンテラス、プール、会議室、カジノ、高級ブランドのショップが完備されています。これらの施設は、居住者に高い生活の質を提供し、訪れる旅行者やビジネスマンにも満足のいくサービスを提供します。

オルビコンチネンタルでは、収入の60%がアパートの所有者に、残りの40%が管理会社に分配される収益モデルを採用しています。このビジネスモデルは、投資家に安定した収益を提供し、管理の効率性を保証します。

複合施設は、バトゥミの最もエリートでユニークなエリアに位置しています。施設は、ルスタヴェリ通り、ヌリゲリ湖、ジャパニーズガーデンなどのあるエリアにあり、バトゥミ大通りの歴史的な部分と海岸にも直接隣接しています。この立地は、観光客と地元住民の両方にとって便利で魅力的なものです。

オルビコンチネンタルの開発は、実績のあるOrbi Groupによって行われています。この会社は、14のプロジェクトを完了しており、さらに5つのプロジェクトが進行中です。竣工予定日は2027年5月で、完成後にはさらに多くの人々がこの施設に住むことを期待しています。

建物はモノリシックフレーム構造で、耐久性が高く、安全性が確保されています。アパートメントは、ブラックフレームで提供され、開発者によって1年以内に改修が行われる予定です。海までの距離はわずか50メートルで、素晴らしい海の景色を楽しむことができます。

最終更新日:2025年3月3日

タイトルとURLをコピーしました