最新の都市開発ニュース
ベトナムに世界最大級、面積2万haの超巨大都市開発計画が浮上!!「ハイフォン南部沿岸経済区」設立!!
ベルギー・ブリュッセルで計画されている大規模公園を中心に超高層ビル群を形成する巨大都市開発「ツアー&タクシー レイクサイド」!!
浦賀ドックや住友重機械工業跡地を開発する「浦賀駅前周辺地区活性化事業」!!
ヨーロッパ最大級の都市開発が進むアテネ・エリニコンで建設が進むギリシャ最高層タワーマンション「リビエラタワー」!!
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅直結の「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」が2025年6月開業へ!!
旧船橋市場社宅跡地を再開発し、延床7.5万平米、約1,000戸の大規模マンションを中心とした複合開発「(仮称)船橋市場町プロジェクト」!!
オーストラリア第三の都市・ブリスベンで計画されている超高層ツインビル「ウォーターフロント・ブリスベン」!!
池袋駅東口のグリーン大通りなどを歩行者広場に再編!再開発によりウォーカブルな都市空間へ変貌!
イタリア・ミラノで建設が進む長さ140mの吊り屋根で結ばれた地上21階、全長200m以上の長さになる超高層ビル「シティウェーブ」!!
ベトナム運輸省がハノイ~ホーチミンを結ぶ「南北高速鉄道プロジェクト」を正式に承認!!2027年着工へ!!

向日町競輪場の余剰地に建設される9,000席規模のアリーナ「京都アリーナ(仮称)」の優先交渉権者選定!!

京都府向日市に新設される「京都アリーナ(仮称)」は、スポーツや文化イベントの拠点として、2028年10月の開業を目指して建設が進められる予定です。本プロジェクトは、府民が日常的に利用できる施設であると同時に、国際大会やプロスポーツリーグの試合も開催可能な大規模アリーナとして計画されています。また、地域活性化や防災拠点としての役割も担う多機能施設として期待が寄せられています。総事業費は約348億円、DBFO(設計・建設・資金調達・運営)方式で整備されます。

計画の概要

  1. 施設の目的と開業予定
    京都府向日市に2028年10月開業予定の多機能施設。スポーツや文化イベントの拠点として地域活性化を目指す。
  2. 多用途利用の可能性
    メインアリーナ(最大収容人数9328席)とサブアリーナを備え、国際大会、プロスポーツ、コンサート、地域イベントに対応可能。
  3. 府民の日常的利用
    地域住民向けのスポーツ教室やオープンスペースを提供。災害時には指定避難所としても活用。
  4. 競輪場との連携
    向日町競輪場と一体運用で地域の資源を有効活用し、観光客や来場者を増加させる計画。
  5. 地域防災拠点としての役割
    災害時の避難所や物資供給拠点として設計され、地域の防災力強化に寄与。
  6. 新しい京都の象徴
    スポーツ・文化拠点として京都の魅力を国内外に発信し、地域に愛される施設を目指す。
  7. 総事業費と運営方式
    約348億円を投じ、DBFO方式(設計・建設・資金調達・運営)で整備される。
  8. プロジェクトの構成員
    プロジェクトの構成企業は、伊藤忠商事がPMを担当、ほか構成員は、梓設計、大林組、電通、ハリマビステム、協栄ビル管理、伊藤忠アーバンコミュニティ、シンコースポーツ、NTT・TCリース、京銀リース。

→京都府 京都アリーナ(仮称)の整備・運営等に係る公募型プロポーザルについて


出典:京都府

京都アリーナ(仮称)は、近代的なデザインの5階建て建物で、エントランス前には広々としたオープンスペースが設けられています。スポーツイベントだけでなく、コンサートやコンベンションといった多用途利用が想定されています。
メインアリーナは68×48mの広さを持ち、最大9328席の観客を収容可能。サブアリーナも設けられ、地域のスポーツ教室や競技大会の練習会場としても利用できます。VIP向け施設も備えており、国内外からの来賓に対応可能です。また、文化イベントの開催により、京都の文化的価値を国内外に発信する場となることを目指しているとのことです。

出典:京都府

この施設は日常的にも府民に開かれた場として活用されます。スポーツイベントがない日には、地域の住民が自由に訪れることができるオープンスペースやスポーツ教室の開催など、地域コミュニティの交流拠点としての役割を果たします。
また、災害時には指定避難所として機能するよう設計されており、地域防災の拠点としても大きな期待が寄せられています。アリーナは「日常と非日常が交わる場所」として、多くの人々に親しまれる施設を目指しています。

出典:京都府

京都アリーナは、京都府のスポーツ・文化の拠点として、すべての人々に満足してもらえる施設を目指しています。国際大会の開催が可能な設備を備えることで、京都を国内外にアピールする新たな観光資源となるでしょう。また、バスケットボールのBリーグやバレーボールのSVリーグの試合会場としても期待されており、府民に夢や希望を与える舞台となることを目指しています。西脇隆俊知事は「京都の新たなシンボルとして、府民に愛されるアリーナにしたい」と述べています。

出典:京都府

京都アリーナは、隣接する向日町競輪場との相乗効果を意識して設計されています。競輪施設の老朽化問題を解決するため、機能を集約しつつ、余剰地をアリーナ建設に活用。この新しい複合施設は、競輪事業とスポーツ・文化イベントの両方を楽しめる場として、全国的にも注目を集めることが期待されています。また、地域のブランド力を高め、観光客や来場者を呼び込むことで、向日市全体の活性化を促進します。

最終更新日:2024年11月26日

タイトルとURLをコピーしました