最新の都市開発ニュース
京王新宿駅が約25メートル延伸し、新改札が新設される「京王線新宿駅総合改善事業」!!2025年度に既存躯体の解体着手へ!!
柏の葉スマートシティでSMCの一大研究開発拠点「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター」の建設が進む!!更に勢いづく柏の葉キャンパスの都市開発!!
JR神戸駅周辺で進む「JR神戸駅・ハーバーロード周辺のまちづくり構想」!!駅前広場再整備やウォーカブルな道路空間の構築へ!!
成田空港「エアポートシティ」構想が公表!!産業・イノベーションやウェルビーイングを重視した国際的な産業・物流拠点を形成のほか、交通・モビリティの整備推進へ!!
JR東日本がE657系を改造し、2027年春に「新たな夜行特急列車」を導入!!エクステリア・インテリアともにJR東日本建築設計がデザイン!!
浜松町芝大門・竹芝・芝浦の3地区が地域の価値向上を目指す共創型のまちづくり組織「芝東京ベイ協議会」を設立!!東京湾岸から東京タワー・増上寺まで魅力的なまちづくりへ!!
海老川新駅(仮称)新設に伴い、船橋市に新たな都市がまるごとひとつ出現!!「海老川上流地区土地区画整理事業」!!ふなばしメディカルタウン構想による船橋市立医療センター建て替え移転も!!
日本橋川周辺5か所で進む都市再開発と周辺エリア「日本橋リバーウォーク」でエリマネが設立!!首都高地下化とともに大きく変わる日本橋エリア!!
JR東静岡駅周辺のまちづくり「東静岡地区まちづくり基本構想(案)」が公表!!アリーナや新県立中央図書館の整備計画も進行中!!
上信電鉄神農原駅~上州一ノ宮駅間に新駅設置へ!!2030年頃の開業を目指し、測量調査業務の一般競争入札を実施!!
国土交通省が進める「横浜港 国際海上コンテナターミナル再編整備事業」!!大規模コンテナターミナル整備や物流拠点強化へ!!
令和6年度の調査結果が公表された「富士山新交通システム(富士トラム)」!!磁気マーカによる誘導を用いたゴムタイヤ式の交通システムに!!
京王相模原線「橋本」駅移設計画が京王グループ中期経営計画「HIRAKU2030」で具体化・工事着手と記載!!駅が南側へ大移動!!
長野県須坂市に約170店舗が集まるショッピングモール「イオンモール須坂」が2025年10月3日(金)に開業!!長野県初のIMAXシアター完備のシネマも!!
開業した大阪市初のPark-PFI事業の難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業により整備された「なノにわ」!!
地下鉄名城線栄駅が洗練された明るい駅空間に!!「名城線栄駅ホームリニューアル工事」!!
遂にシールドマシンを搬入!!神奈川県相模原市で建設が進む「リニア中央新幹線 神奈川県駅(仮称)」2025年建設状況!!
岐阜県土岐市「土岐市駅周辺まちづくり基本構想(案)」が公表!!土岐川や美濃焼文化といった地域資源を活用した新たなまちづくりへ!!
着工した千葉県船橋市に新設される東葉高速鉄道「海老川新駅(仮称)」!!2029年3月末開業予定!!
内閣府による第2期スタートアップ・エコシステム拠点都市 グローバル拠点都市(広域都市圏型)に中部圏が選定!!スタートアップ創出や国際的なイノベーション拠点の形成を目指す!!

ドバイのシェイク・ザイード・ロード沿いに計画が浮上した高さ500m級の超高級超高層ホテル「コリンシア・ドバイ」!!

2025年2月20日、世界的に高級ホテルを展開するコリンシア・ホテルズと、ドバイの著名な不動産開発企業であるドバイ・ジェネラル・プロパティーズは、ドバイの中心部に位置する壮大なラグジュアリーホテルおよび住宅開発プロジェクト「コリンシア・ドバイ」を正式に発表しました。

この画期的なプロジェクトは、ヨーロッパの洗練された建築美と、未来都市ドバイの先進的な技術やデザインを融合させることで、類を見ない新しいライフスタイルを提供することを目的としています。これにより、ドバイの発展するスカイラインに新たなアイコンが加わることになり、世界中の富裕層や旅行者にとって、注目の目的地となることが期待されています。

→コリンシア・ホテルズ コリンシア・ホテルズとドバイ・ジェネラル・プロパティーズがドバイのランドマーク的なラグジュアリー開発を発表

コリンシア・ドバイの概要

  1. 発表と開発者
    2025年2月20日、コリンシア・ホテルズとドバイ・ジェネラル・プロパティーズが発表。
  2. 所在地と建築デザイン
    シェイク・ザイード・ロード沿い、未来博物館近くに建設。
    500m超の2棟のタワーが特徴で、200m上空のスカイロビーで接続。
  3. 施設内容
    5つ星ホテル「コリンシア・ドバイ」
    コリンシアブランドのペントハウス&アパートメント
  4. ラグジュアリーな設備
    屋内外プール、最先端フィットネス、ウェルネスプログラムなどを提供。
  5. 主要パートナー
    設計:アトキンス・レアリス
    開発管理:コリンシア・グループのQP社
  6. 完成予定
    2030年完成を目指して開発中。
  7. ロケーションの魅力
    ブルジュ・ハリファやジュメイラ・ビーチを一望できる絶好の立地。

出典:コリンシア・ホテルズ

立地は、ドバイにおける主要な交通の要所であるシェイク・ザイード・ロード沿いに位置し、未来博物館やドバイ国際金融センターなどのランドマークに近接する絶好の立地に建設されます。開発計画には、地上102階、500メートルを超える高さの2棟の超高層タワーが含まれており、これらのタワーは洗練されたガラスとスチールを基調とした現代的な建築デザインを採用しています。

その中心には、約200メートルの高さに位置するスカイロビーがあり、2棟のタワーをつなぐ形で設計されています。このスカイロビーには、ラグジュアリーなラウンジや展望エリアが設けられ、ドバイの絶景を一望できる特別な空間として機能します。また、最新の環境技術を活用した持続可能な設計も取り入れられており、エネルギー効率の高い建築技法が採用されています。これにより、建物自体が未来志向のランドマークとしての役割を果たすと同時に、持続可能な都市開発への貢献も目指しています。

出典:コリンシア・ホテルズ

この壮大な開発プロジェクトの一環として、5つ星の高級ホテル「コリンシア・ドバイ」が誕生します。このホテルは、最上級のホスピタリティとサービスを提供し、世界中から訪れる旅行者やビジネスエリートに、忘れられない滞在体験を提供します。ホテルには、豪華なスイートルームやプライベートバルコニー付きの客室が用意され、専用のバトラーサービスや24時間対応のコンシェルジュなど、細部にまでこだわったおもてなしが提供されます。

さらに、このプロジェクトには、コリンシアブランドのサービス付きペントハウスや高級アパートメントも含まれており、居住者にはホテルクラスのアメニティと一流のライフスタイルを享受できる環境が整えられています。これらのレジデンスには、屋内外に設置されたインフィニティプール、最先端のトレーニング設備を備えたフィットネスセンター、世界的な専門家によるカスタマイズされたウェルネスプログラムなどが完備されており、住む人々に贅沢な時間を提供します。また、高級レストランやカフェ、専用ラウンジエリアも併設され、ここでしか味わえない美食体験を楽しむことができます。

出典:コリンシア・ホテルズ

「コリンシア・ドバイ」は、国際的に高く評価されている建築・エンジニアリング企業であるアトキンス・レアリスをリードアーキテクトとして迎え、コリンシア・グループの子会社であるQP社が開発管理を担当するという、強力なパートナーシップのもとで推進されます。プロジェクトの最終完成は2030年を目指しており、今後数年にわたり着実に建設が進められていく予定です。

QP社のCEOであるルーベン・シュエレブ氏は、「私たちは、このプロジェクトにおいてクライアントのビジョンを最大限に具現化することを目標としており、そのために最先端の技術と革新的なアプローチを組み合わせることで、唯一無二の建築物を創り上げることを目指しています」と述べています。また、開発においては環境負荷の低減を意識した設計が導入されており、持続可能性とエネルギー効率の向上に注力している点も、本プロジェクトの大きな特徴の一つです。

この壮大な開発が進められるエリアは、ドバイの象徴的なランドマークに囲まれた最高の立地を誇ります。ブルジュ・ハリファをはじめとする世界的に有名な超高層ビル群、ショッピングやエンターテインメントの中心地であるドバイ・モール、さらにジュメイラ・ビーチやドバイ・オペラなど、数々の観光スポットが近隣に位置しています。

これにより、「コリンシア・ドバイ」は、訪れる旅行者だけでなく、居住者にとっても理想的なライフスタイルを提供することになります。また、プロジェクトが完成すれば、新たなドバイのシンボルとして国際的に注目されることは間違いなく、世界のホスピタリティ業界や不動産市場にも大きな影響を与えることでしょう。

最終更新日:2025年2月21日

タイトルとURLをコピーしました